濃いねりごま
ごまを皮ごと使用した、香りとコクが濃厚なねりごまです。

選び抜いた
原料を使用
白ごまは皮つき、黒ごまはダブルハスク(※)の原料をまるごと練り上げ、濃厚でコクのある味に仕上げました。
(※)ダブルハスクとは一般的な黒ごまに比べて種皮の割合が多く、漆黒な色とより濃厚な味わいのある黒ごまです。
職人による
焙煎
選りすぐりの原料を職人がじっくり焙煎し、香ばしい風味に仕上げました。
二段
ねり製法
高速回転する石臼を利用して二段階で練ることで、風味を引き出しながら、なめらかに仕上げました。
やわらくもみやすい
スパウト容器
柔らかいスパウト容器を採用し、固まった「ねりごま」も容器ごともみほぐして、簡単に利用できます。
詳しく見る
ごまアジ丼
濃厚なごまが淡泊なあじの刺身に高級感を与えてくれる一品。最後は出汁をかけてお茶漬け風にするのも絶品です!
調理時間:5分
材料
・ご飯:150g(茶碗軽く1杯)
・あじ刺身:約60g
・皮つきねりごま白:大さじ1
・醤油:お好みの量
・大葉、ネギ、みょうが:適宜
|
作り方
- あじの刺身は短冊切りにしておく。
- 皮つきねりごま白と(1)を和える。
- お皿にご飯を盛り、(2)とお好みで大葉・ネギ・みょうが乗せ、醤油をかけて完成。
黒ねり味噌
白みその上品な甘さにねりごま黒が旨みをプラスし、味のボディー感をUPさせます!豆腐に塗って田楽にするのがおススメです☆
調理時間:5分
ゴマーマレード
ジャムとねりごまのマリアージュ!意外な組合せですが、騙されたと思って是非お試しください!
調理時間:5分
食べるごまラー油
ねりごま黒を加えることでコクをがUPし、マイルドな味わいに!納豆や餃子にかけて食べるのがカタギ食品の中の人おすすめです!
調理時間:5分
濃厚ごまディップソース
ねりごまでコクがプラスされた濃厚なディップソースです!フライドポテトや唐揚げなどと一緒にどうぞ!
調理時間:5分
クリチ★セサミペースト
クリームチーズの酸味と黒ねりごまのビター感に、はちみつの甘さが加わり、和と洋が絶妙に組み合わさったスイーツペーストに仕上がります!
調理時間:5分
材料
・はちみつ :適量
・黒ねりごま :適量
・クリームチーズ:適量
・レモン果汁 :適量
・バゲット :適宜
・ドライフルーツ:適宜
|
作り方
- はちみつ、黒ねりごま、クリームチーズを1:2:4で混ぜ合わせ、レモン果汁をお好みで少々加える。
- 1をバゲットに塗り、ドライフルーツを盛り付ける。
絶品とんかつソース
ねりごまを加えるだけで、普通のソースがごまの香ばしさが広がる絶品ソースに変身します!
調理時間:5分
セサミハニー
ねりごま黒のビター感がはちみつとベストマッチ!トーストに塗ってお召し上がりください。
調理時間:5分
ゴマヨネーズ
白ねりごまで香ばしさとコクが足されたゴマヨネーズ!野菜をディップする等してお召し上がりください。
調理時間:5分